1日休養を取ったので、再びトレーニング開始。しばらく天候に恵まれていて昨日で3週目に入ったところ。夕方の東の方面は夕暮れの太陽に照らされて素晴らしい。筑波山がくっきりと観えている。あの橋を渡ったところに休憩所があり、その先に小さな薮があって、いつも雉がギャアギャアと鳴いている。まだ相方が見つからないのだろうか。橋は折り返し地点なので、その休憩所で5分ほど休みながら水分を補給して帰途につくことにしている。
![イメージ 2]()
![イメージ 1]()
![イメージ 3]()
この季節には、雑草の丈が伸びる時期で、この中で発生したであろう蚊よりも細かい虫の大群が時折固まって道を塞いでいる。目、鼻に舞い込んでくるし、口でも開けようものなら数え切れないほど飛び込んでくるので、その大軍が途切れるまで無呼吸で突っ走る。サイクリングには嫌な季節なのだが、ほんの短い期間でいつの間にかいなくなる。4,5日も経つから、もうそろそろいなくなる気もする。
沈む太陽を背に、折り返し点-砂が原橋から南東方向 筑波山を望む
もうすぐ麦刈りが始まるだろう