43. ギャラクシー街道(2015年日本)
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
監督・脚本 三谷幸喜
ノア(香取慎吾)
ノエ(綾瀬はるか)
ハナ(大竹しのぶ)
レイ(優香)
ババサヒブ(梶原善)
メンデス(遠藤憲一)
あらすじ
西暦2265年、木星のそばに位置する人工居住区「うず潮」は、「ギャラクシー街道」と呼ばれるスペース幹線道路で地球と結ばれている。以前はにぎわった街道も開通して150年がたち、老巧化が問題視されてきた。そんな街道の脇で営業している飲食店には、さまざまな星からそれぞれに事情を抱えた異星人たちが集まっており……。
「二つの名前を持つ少年」を見終わるまでは全く知らなかった映画。前作を観終わってあまりの重たさにそのまま家に帰りたくないと思い、タイムテーブルを見るとぴったり10分待ちでこの「ギャラクシー街道」が目に入った。
初めの頃の彼の映画はそこそこだったが、最近のものはどうも波長が合わなかった。地球人と宇宙人が結婚している時代、脱皮をする宇宙人、おでこを接触させると男が妊娠する、しかも産むのは卵、といった奇想天外なアイデアはなかなかのものだが、今ひとつ入り込めない。
大枚をはたいて集めた役者には、どうせならもっともっといやらしい汚れ役をやらせてほしかった。
重たい荷物を降ろして家路に就きたかったが、私にはそれほど効果のないコメディだった。![]()
![]()

