Quantcast
Channel: 還暦とうさん
Viewing all articles
Browse latest Browse all 158

シニア割引シーズン会員 高杖スキー場

$
0
0
 実はこの冬、スキーに再挑戦することにした。春の古賀志山で出会った72歳のおじいちゃんが普段は殆ど毎日この古賀志山に登り、冬はシーズン会員になってスキーを楽しんでいるという。ならば俺も、と思い切った。実を言うと7、8年前に娘と甥を連れて一度だけ滑っていた。この時は、かなり滑れたと思ったのだが。それ以前と言うとアラフォーの長女がまだ小4位の時に娘たちに教えて以来だ。
 年末に第1回目。兎に角、全く滑れないのだ。そして1本降りて来るだけで、太モモがプルプルして力が入らない。板が振れてコントロール出来ない、転んだらなかなか起きられない。多分何処も彼処も筋力がすっかり落ちているのだ。今、こんな言葉があるかは知らないが、シュテムボーゲンすら満足に出来ない。自分では筋トレだ、自転車だ、ウォーキングだとかなり努力しているつもりなのに。参ったな。今シーズンで戻るかな?そう、あの古賀志山で出会った72歳のおじいちゃんを帰りのシャトルバスで発見!。今年も頑張るんだろうな。負けられない。もう少し慣れてきたら声を掛けよう。

 で、11日に2回目。午後から素晴らしい天気。雪は少ないというが、私には関係ない。今回も全く滑れない。第一、左谷の斜滑降すら出来ない。リフトに3回で太腿がブルブル。もうあの時の感覚は戻らないかも知れない。情けなくなった。女房殿曰く、体重増えてるんでしょう?。そうそう、当時から10kg増えてるんだからブルブル仕方ないか。と思おう。
 今回はおやつ、おにぎり持参で金かけず。帰りのワンカップ2個でご機嫌!(1両の車両には私の他にもうひとりだけだったから、自撮りしてみた)なにせ、雪道運転無しだから。昔、チェーンの着脱時間競ったのは嘘のよう。この年で雪道運転してまでスキーにはと思っていたが、これなら安心だ。家から女房殿の送りで東武栃木駅まで25分。電車で一時間、無料バスで1.5時間。帰りにイッパイ、これが堪らないのだ。
 でも、昨夜のツアーバスの事故は怖いな!このときも車が雪道から1台落ちていた。

イメージ 2


イメージ 1


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 3


イメージ 4

イメージ 7




Viewing all articles
Browse latest Browse all 158

Trending Articles